春日大社のスポット ブログトップ
前の3件 | -

ささやきの道 [春日大社のスポット]

sasayaki.jpg

春日大社の二の鳥居あたりから南側に伸びてる散策路。
入口はひっじょーに分かりにくいです。道しるべや地図、あとカンを頼りにたどり着いてください。

両側はうっそうとした原生林。道の両側にはアセビがワサワサ茂ってます。
アセビは毒があってシカが食べないんで、奈良公園にはいっぱいありますけど、ここは特に多いです。
正式には「下の禰宜道(しものねぎみち)」。春日大社の神職「禰宜」の通勤路だったところ。
「奈良公園きってのデートコース」とか言われたりしますけど、デートしてるの見たことないです。

続きを読む


nice!(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

本宮神社遥拝所 [春日大社のスポット]

yohaijo.jpg

春日大社「メインパート」の南門から若宮神社のほうに行く途中、
ズラッと並んだ石燈籠の「切れ目」に鳥居があります。
でも、その向こうに建物がありそうな感じもなし。ちょっとフシギな光景です。

春日大社うしろの御蓋山(みかさやま=春日山)は、神様が住む神聖な山で、
頂上には本宮神社というのがあるそうです。それを拝むための鳥居みたいですね。
ある意味いちばん重要なスポットで、神様の「気」が集まるパワースポットといったところですけど、
ほとんどの人は素通りしてるでしょうね。左見なきゃ気づかないし。

続きを読む


nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

春日大社の釣灯籠 [春日大社のスポット]

tsuridoro.jpg

春日大社の「メインエリア」をぐるっと取り囲む回廊にぶら下がっている、有名な灯籠。
朱色とマッチして、なんとも雅やかな眺めですね。

昼間見ても十分いいフンイキだけど、年に2回、2月と8月に「万燈籠」というイベントがあって、
暗くなったころ全部に灯がともります。それはそれは幻想的。
それ以外の日でも、拝観料を払って奥へ行くと、「藤浪之屋」という一角で灯が入ってるのを見られます。

続きを読む


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
前の3件 | - 春日大社のスポット ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。